仲仙寺の紹介

仲仙寺について

羽広観音仲仙寺は、古くから「馬の観音様」として親しまれ、各所から馬の健康安全を願って馬を連れての参詣が盛んでした。
外陣には数多くの馬の絵馬が奉納されています。
  • img01
  • img02
  • img03

お寺の概要


山号 羽広山
宗派 天台宗
本尊 秘仏十一面観世音菩薩
創建 平安時代 弘仁7年(816年)
開基 慈覚大師円仁
正式名 羽広山 普門教院 仲仙寺
別称 羽広観音
霊場等 信濃33観音霊場 第22番札所
伊那諏訪88霊場 第1番札所
中部49薬師霊場 第15番札所

about_02


  • 長野県宝 室町時代 仁王像 二体

  • 伊那市宝 鎌倉時代 四天王 二体

  • 伊那市宝 室町時代 鰐口

  • 伊那市宝 江戸時代 大絵馬 十三面

  • 長野県 羽広郷土環境保全地域指定

  • 伊那市 仲仙寺周辺植物 天然記念物地域指定

about_04

本堂

本堂ご本尊ご本尊は秘仏十一面観世音菩薩です。
60年に一度の御開帳があります。
次回は西暦2031年です。


客殿

本堂ご本尊御本尊は、運慶作と伝わる聖観世音菩薩立像


 
Return Top